Devterm A06でのStableDiffusion FastSD CPU導入手順を整理

試行錯誤しながら動作したので整理してみる。

ncos1.hatenablog.com前準備

pythonのバージョン指定ンストール
sudo apt install python3.10-venv

gccと関連パッケージのインストールアップデート

sudo apt install gcc pyhton3-dev

pip pip3 インストール・アップデート

sudo apt install pip3
sudo apt install pip 

Pytorch インストール・アップデート

pip3 install torch torchvision torchaudio --index-url https://download.pytorch.org/whl/cpu

コマンドはPytorchサイトでlinux pip cpuを指定して確認。

swapファイルが8GB以下なので作成

確認

free -h

swapファイルを作成

sudo fallocate -l 8G /swapfile

パーミッション変更

sudo chmod 600 /swapfile

作成したファイルをswapファイルに指定

sudo mkswap /swapfile

マウント設定ファイルを編集

sudo nano /etc/fstab

末尾に下記内容を追記

/swapfile none swap defaults 0 0

再起動して確認。

*zramを無効化した方が少し速いかも?前記事に手順有り。

インストール

任意フォルダ(今回はhome配下にSDフォルダ)を作成し、端末を開く
gitから取得コマンド
git clone https://github.com/rupeshs/fastsdcpu.git

ディレクトリ移動

cd fastsdcpu

パーミッション変更
chmod +x install.sh

インストール実行

webUIのみ(Qt版無し)インストール

./install.sh --disable-gui

ダウンロードサイズは5GBほどだが時間がかかる。

実行

./start-web-ui.sh

Running on local URL:http://127.0.0.1:7860

と表示されるので CTRLキー押しながらクリックするとブラウザでUIが開かれる。

プロンプト

A cinematic shot of a baby racoon wearing an intricate italian priest robe.

プロンプト以外は設定変更せず、ギアボックスでCPUフルコア・フルスピードで2170s。