音楽再生環境のデータ通信量におけるモバイル回線問題

外出時にスマホから自宅のdlnaサーバの音楽データを再生している。

音楽データは、不可逆圧縮ロスレス圧縮)なのでデータ量が大きい。(CDからのリッピングデータで60分300MB~600MB、ハイレゾのデータでは当然もっと増える)

現在は楽天モバイルなのでデータ通信無制限で特に節約やwifiのアクセスポイントを使用することなく使っている。

平均のデータ使用量は、月100GB~200GBとなっている。

データ使用量を気にせず使用しているので、在宅時に音楽再生する場合も自宅のwifiに接続しない場合もあるので一般に比べるとデータ使用量は多いと思うが、ありがたいことに楽天モバイル通信制限等は体感上は無い。(都心部などではさすがに制限されるのか?)

個人的に現状では、外出時のPCからテザリング・音楽再生をストレスなく使用するには100MB以上のデータ通信量が必要なので楽天モバイル以外は選べなくなった。

他社は高額・無制限といっても速度制限がかかる。

速度制限後の速度が3Mbps程度であれば音楽データもCDリッピングデータなら再生可能だがハイレゾも考慮すると7Mbpsから10Mbpsほしいが存在しないので却下。

*以前は楽天モバイルauローミング回線は一定量以上使用すると1Mbps制限となっており、1Mbps制限環境ではCDリッピングのデータも再生できなかった。(数秒で停止もしくは再生開始できない。)

 

注意事項

楽天は2024年からプラチナバンド運用が始まるが狭い帯域なので、屋内で速度が落ち込む可能性あり。

(現在はau回線も無制限で屋内等で問題場所もプラチナ回線運用後は楽天のみになるはず、将来的に繋がるが速度が出なくなる可能性がある。)

 

現在も、一部駅周辺は1Mbps制限された状況と同じような数秒で再生停止等の不安定な状態が起こる。(信号のある交差点でも同様の現象が起こる場所が有る。)

データ通信は問題無いので、混雑地域の基地局で帯域制限されている???

楽天のサポートには問い合わせしたが、全く話がかみ合わずあきらめた。

楽天開局初期のころから何度か他の件でも問い合わせたが、サポートのスキルはかなり低い印象で初心者向けの問い合わせは以外は、ほぼ無駄な状況。

そろそろサポートのスキルアップにも本腰を入れてほしい。( ノД`)シクシク…