楽天モバイルの速度低下等の問題点

3月30日午前中からvpn経由での音楽再生が途切れる現象が発生。

3月11日に発生した速度低下(楽天は回線障害としては認識していない)と同じかと思ったがハイレゾはNGだがCD音源をリッピングした(データ量が少ない)音源は正常に再生できた。

24bit/96kHz で4.6Mbpsのスピードが必要なので、安定して5Mbpsの速度が出ない場合は今回の様な現象となると思われる。

au借り受け回線1Mbpsの状況だった時と似た状況だが、その時はCD音源も再生できなかった。

CDは約1.4Mbpsなので1.5Mbps以上で4.6Mbps以下でしか安定した速度が確保できていないと思われる。

3月11日にも大幅な速度低下が少なくとも10時間程度発生したと思われる、その日はCD音源も再生できなかった。

そのあと、3月15日の障害が発生している、原因は3月30日現在も確認中で判明していない、ユーザー数が増えたから?プラチナバンド準備中でファームウェアの不具合?

network.mobile.rakuten.co.jp

速度低下・回線がつながらない等回線品質については黒字化できていない現状では、正直期待していない。(なので2SIM構成)

が、自慢の"完全仮想化クラウドネイティブモバイルネットワーク"が機能しているならば回線の異常が有れば直ぐにでも検知だけでもできるはずだと思う。

corp.mobile.rakuten.co.jp

1・3月11日に発生した約10時間の異常を検知していないのなら、自慢するほどの機能性はない。

2・検知しているのならば、検知しているが障害として報告や通知をしていない。

以前、回線障害があった際は発生後しばらく通知されず復旧にも時間がかかった。

www.watch.impress.co.jp

楽天モバイルのユーザーは”My楽天モバイル”・”RakutenLink”をほぼ全員インストールしているはずなので通知すれば良いのに回線障害が発生しても全く通知はされない。

*発生地域が限定的であっても連絡先が回線障害地域かもしれず、そういった意味では全携帯会社で通知を統合しても良いのかも。(〇〇地域で〇〇回線の通話・通信障害など)

気が付かない人や気にしない人には、極力知らせない様にしているのが不誠実と感じられる。

別件だがLINEで自動バックアップをONにしていた場合に、トークデータが消えるバグが発生した際もLINEで通知せずTwitteerで報告していた、LINEで一斉通知できるはずなのにしないのは、不誠実だと感じた。

個人的には自社のトラブルやミス(重大なものだけ)も積極的に通知してくれた方が信頼できるのだが(・・?

本格的にプラチナバンドが使えるようになると、ユーザー数が増えると思われるがその場合は都心部だけ使えて地方は使えない状況になると思われる。

するとユーザー数は増加するが地方の設備は強化が遅れる事が予想されるので、速度低下等のトラブルが起こる可能性に注意しよう。( ..)φメモメモ